2011 8月1日(月)

旭区のU様邸では、狭あい道路によるセットバックの為の要壁工事が綺麗に仕上がりました
要壁工事が終わり、直ぐに地盤改良工事が行なわれたのが、7月28日なんです!
地盤改良工事を7月末ギリギリに間に合わせる事が出来ました
新築住宅のエコポイント!
30万ポイントを頂く為には、7月末までの着工が期限でして、着工とは、基礎の根切工事もしくは、地盤改良工事とされています。
ですので、7月末までの地盤改良工事が出来るか出来ないかが、大きな違いになるので、6月から先日までの工事段取りがとても重要だったのです!
だって、当社では当たり前で次世代省エネ基準をクリアー出来る家を建てて居るのですから、国が補助金を出してくれるって言っているのですから貰わ無い訳にはいきませんよね
地盤調査の結果、柱状改良で、3mの杭が36本、6mの杭が4本打ち込まれました
この工事を行なうことにより、安心出来る地盤が完成いたしました!
足元が大事で、基礎が大事!その基礎を支える地盤は、もっと大事なんですよね


地盤調査の結果、柱状改良で、3mの杭が36本、6mの杭が4本打ち込まれました
この工事を行なうことにより、安心出来る地盤が完成いたしました!
足元が大事で、基礎が大事!その基礎を支える地盤は、もっと大事なんですよね