2011 8月20日(土)
昨日の雨でだいぶ涼しくなりましたね!
一昨日あたりが暑さの折り返し地点でしょうか???
港南区港南台のOB・H様邸にて、エアコンの取り付けを致しました。
エアコンの取り付け作業には、「真空引き」と言う工程があるのですが、この作業は、エアコン本体と配管内の空気を抜くのです!空気の中には、水蒸気も含まれておりますので、水分があるのです!この微量の水分を抜く為に真空引きを行なうのです
コンプッサーを回し始めると、コンプレッサーから薄く白い霧みたいな物が出ます、これが水蒸気なんです。 今の冷媒ガスは、水分に触れると良く無いのですよ
「真空引き」!時間と手間の掛かる工程なので、行なわない人も居るそうです


←真空引き中!