横浜に地域密着しあなたの家のホームドクター本間工務店。
本物の高気密(C値以下)、高断熱、高耐震、省エネECO、住宅。
健康、環境、住育、思いやり、を考える会社です。
長期優良住宅にも対応しています。
新築、増改築リフォーム、耐震補強工事は是非ご相談下さい。 

有限会社本間工務店
〒234-0054 神奈川県横浜市港南区港南台8-35-4
TEL:045-832-4710
FAX:045-832-4049

2011 11月1日(火)

エコポイントが帰って来ます

 復興支援・住宅エコポイント!!(住宅の省エネ化・住宅市場の活性化・被災地復興支援)今回のエコポイントは、前回より色々と条件は厳しくなっておりますが、特徴的なのは被災地復興支援が盛り込まれていることです。

当社と致しましては、新築住宅に関しては当たり前でエコポイントが貰える住宅を造っておりますし、エコリフォームも、より良い提案を致しますので、お気軽にお問い合わせ下さい

2011・11・エコポイント1.jpg

2011 11月2日(水)aaa

息子ブログ

今日、中休みにサッカーをやりました。

給食の時間に1年生がきました、一年生に、00ちゃんと呼ばれました

昼休みが終わり、掃除をしました。

僕は、黒板の掃除をやりたかったのに、窓係りになってしまいました。

でぇ!、道徳の時間に、掃除のお話があったので、窓掃除を一生懸命やりました。

漢字の時間には、古・寺・を書きました、上手に出来ました。

生活の勉強をして、帰りました。

楽しかったです

四日に遠足へ行くので、楽しんで来ます。 終わり。

娘ブログ

先生大好きです。

幼稚園楽しかったです。

終わり。

2011 11月3日(

協力業者のYさんが書いたブログ記事なんですけど、私も知らなかったので紹介致します。        

先日、子供のお宮参りに鎌倉の鶴岡八幡宮に参拝してきました
鎌倉は神社・仏閣が多くいつ行ってもいいところです
ついつい参拝ついでに宮大工さん達の素晴らしい仕事ぶりに見入ってしまいます
そんな中
本殿に向かう途中になんとあの大銀杏があるではないでか!

2011・11・イチョウ1.jpg
2011・11・イチョウ2.jpg

説明までに
平成22年3月10日、樹齢1000年と言われている大銀杏が、雪混じりの強風によって倒伏しました
ちなみに、源氏3代将軍源実朝が甥の公暁に斬られた舞台と言われています。

この倒れた銀杏の幹からは新しい芽が生えているではないですか!
素晴らしい生命力です。

そして、元の場所の隣に状態のよいところを剪定して新しく植えられていました。

よかったよかった。
またこれからも育って鎌倉の歴史を見届けてほしいです。

2011・11・イチョウ3.jpg

以上が原文と写真です。

銀杏の木が復活していたなんてしりませんでした。

それと、新たにお子様の写真を頂きましたので紹介いたします

Yさんの長男!Y君です。

とってもカワイイですね

あかちゃんって、なんとも言えない可愛さがあって、自然と微笑んでしまいますよね。

Yさん、ブログネタ提供有難うございます。 f^_^;

2011 11月4日(金)

U様邸新築現場では、外溝工事のフェンスが取り付けられました。

2011・フェンス.jpg
2011・フェンス1.jpg
2011・フェンス2.jpg

 前面道路は、狭あい道路指定を受けている為に、セットバックをいたしました。

横浜市では、狭あい道路の場合にセットバックいたしました要壁やフェンス等に補助金が出るのです。

今までは、足場が要壁を跨いでいたので、フェンス工事が出来ませんでしたが、足場が取れまして、フェンスの取り付けが出来ました

これでようやく、狭あい道路に関する工事が完成致しましたので、補助金申請が出来ます。

ちなみに、狭あい道路とは!

狭隘道路(きょうあいどうろ)とは、対面通行の場合は大型自動車同士のすれ違いが不可、一方通行の場合は大型自動車の通行が不可な程、道幅の狭い道路(道)を指す。

法律上の定義はないが、行政(都道府県・市町村)が使用する場合は主に幅員4m未満の2項道路を指す。国土交通省の補助事業(狭あい道路整備等促進事業)では、建築基準法第42条第2項・第3項の指定を受けた道路(2項道路・3項道路)、未指定の通路などを狭あい道路としている。

2011 11月5日(

うちの息子は、仮面ライダーが大好きです。 (≧▼≦)

そんな息子の為に、協力業者のYさんが仮面ライダー情報をくれたのです。

港南区、港南台駅前に在るバーズショッピングセンターで、「仮面ライダーフェスティバル」やってるよヾ(=^▽^=)ノ

2011・11・仮面.jpg
2011・11・仮面1.jpg

11月13日まで行なっているようなので、行ってみたいです。

   港南台に!「ライダー来た〜〜〜」  ←フォーゼを知らない人は見なかった事に・・・・・f^_^;

2011 11月6日(

夏の思い出!、カブト虫の忘れ形見・・・・・・

この夏、我が家では4つの虫かごに、ペアーで飼育していたのです。

卵を産み、幼虫が居るのは解っていたので土を1つの入れ物に集めて置いたのです。

今日、その土を取り替える事にいたしました。

2011・幼虫1.jpg

まずは、バイオ育成マット(クヌギ)を買いに行きました。

その後、チラシを持って来て幼虫が入って居る箱の土を出しました。

すると!! 出てくる出てくる!! 幼虫が!!!

2011・幼虫2.jpg

その数!!なんと!21匹

            ビックリしましたよ

慌てて予定変更で、3つの飼育箱を用意して、7匹ずつ別けました。

7匹でも入れすぎかと思いますが・・・・・

来年の夏に、
   立派なカブト虫になれるようにそだてます。

情けないけど、今日は息子と、ギャ〜ギャ〜騒ぎながらの作業になりました

2011 11月7日(月)

先日、ご紹介致しました、港南台駅前のバーズショッピングセンターで開催しております、「仮面ライダーフェスティバル」に行って来ました。 p(^^)q

2011・11・ライダー.jpg
2011・11・ライダー1.jpg

ジオラマ展示に、ライダーヒストリー、ライダーバイクヒストリー等の展示物や体験物作りにライダーショプ等、「息子が!!」と言いながら、私が楽しんでしまいました(゜o゜)\(-_-)

2011・11・ライダー2.jpg
2011・11・ライダー3.jpg

私が一番ワクワクしたのが、ライダーバイクヒストリーです。歴代ライダーのバイクを紹介し、実物バイクが2台展示してありました。

2011・11・ライダー4.jpg
2011・11・ライダー5.jpg

13日まで開催されておりますので、仮面ライダーファンの方は是非

                 最終日には、フォーゼのショーが在りますので要チェックです

2011 11月8日(火)

港南区港南台、当社ご近所のOB・S様邸で、雨戸一筋の交換リフォームをしております。

2011・11・雨戸一筋.jpg
2011・11・雨戸一筋1.jpg

雨戸一筋とは、雨戸が走る敷居や鴨居の事で、昔はサッシがアルミ製でも戸袋や雨戸一筋が木製で、大工さんが加工取り付けしていたのです。

ですので、木製部分がどうしても雨風に当たり、劣化してきて交換する工事が多いのです。

今回は3ヶ所の交換で、二階部分には足場を掛けました。

戸袋もアルミ製に交換致しまして、雨戸も新しくなります。

雨戸の動きがとても良く成るので、お施主様達にはとても喜ばれる工事です。(*^□^*)

f^_^; 最近ブログに仕事の事を書かないので、大丈夫? と、心配して下さる方が居るのですが、新築現場の他、紹介はして居ないのですが、栄区や青葉区でも、外壁塗り替え等のリフォーム工事を行なっております

2011 11月9日(水)

U様邸では、基礎の左官屋さんによる上塗り仕上げの前に、基礎立ち上がり部の防水をいたしました。

一般的に基礎は、抵盤コンクリートを打ちまして、その上に型枠を施して立ち上がりのコンクリートを打つのですが、2回に別けてコンクリートを打つ訳で、その継ぎ目の処理が重要なのです。

コンクリートの上にコンクリートを打つのですが、普通に考えたら隙間なんか出来ないと思うのですが、微妙な隙間と言うか、水はその間をぬって建物内の基礎に入って来る?染み込んで来るのです。

そうすると、水分が蒸発して1F床裏の木部にカビが繁殖したりするのです

床下環境と致しましては、良い状態ではなくなるのです、SW工法では、床下の基礎内分も機械換気をしているのですが、許容量がありますのでね!

それと、白蟻の侵入経路としても有名です。

2011・11基礎防水.jpg
2011・11基礎防水1.jpg
2011・11基礎防水2.jpg

まずは、綺麗に水洗いしまして、シーラー(密着材)を塗り、防水材を中塗りし、仕上げ塗りを致します。

乾くと、色が黒く変わります。

仕上げてしまうと分からない仕事ですが、家にとって基礎!床下環境はとても大事な所なので、確りと処理致します


現状みたいに、基礎継ぎ目より土等が下がっていれば良いのでしょうが、この継ぎ目より土が増えてしまうと、水のしみ込みが起こってしまいますからね

2011 11月10日(木)

2011・11・中折れ戸.jpg

横須賀市のOB・S様邸で、浴室ドアの交換とキッチンの蛇口(混合栓)の交換工事を行いました

S様邸の浴室ドアが閉まらなくなってしまいまして、ご相談を受けました。

見に行った結果、可動部分の部品劣化による不具合なんですけど、古い交換部品が在りません

←施工前、既存浴室の中折れ戸

直す為には扉を交換するしかないのですが、扉だけ持って来ても枠に合わないので、枠から変えなくてはなりません

そうすると、浴室内のタイルや脱衣所の壁も直さなくては枠ごと交換する事は出来ません。

ですので、今回は浴室折れ戸をカバー工法で新しくいたしましたp(^^)q

カバー工法ですと、若干今までより開口寸法が小さくなりますが、扉以外のタイルや壁の補修が要らないし、工事も1日で終わるので、施工日の夜でもお風呂に入れます!

2011・11・中折れ戸1.jpg
2011・11・中折れ戸2.jpg

綺麗にスッキリと仕上がりました(*^□^*)

折れ戸の交換の他にも、台所の混合栓(蛇口)も交換いたしました。

2011・11・中折れ戸3.jpg
2011・11・中折れ戸4.jpg

最近は、システムキッチンが主流ですので、蛇口は天板出しが多いので、壁出し混合栓は種類が少ないのです(≧ヘ≦)

2011 11月11日(金)

2011・11月完成チラシ.jpg

いよいよ完成です!

住宅エコポイントも来年から復活予定です。

冬暖かいのは当たり前!夏も涼しい旧エコポイント30万ポイントを取得した、次世代省エネ基準の住宅です。 また、地震にも強く安心して住む事の出来る2世帯住宅です。

ご興味のある方は必見です。

お施主様のご好意により、完成見学会を実地いたします。

1日だけの限定公開になります!!

この機会に是非、ご来場下さい。

スタッフ一同お待ちしております。 o(^-^o)(o^-^)o

お問い合わせは、←をクリック

2011 11月12日(

U様邸は2世帯住宅です、玄関は1つですがキッチンやシステムバスは2つなんです。

2011・11・システムキッチン1F.jpg
2011・11・システムキッチン2F.jpg

↑1Fキッチン                         ↑2Fキッチン

1階2階とも同じ仕様のLIXILサンウェーブのアミィーですが、扉の色が違うのと、2Fは窓が在るので、吊り戸が少し小さいのです。

1Fのキッチンパネルは簡単に施工出来たのですが、2Fは窓の部分も1枚物のキッチンパネルで貼っているので、窓部分を寸法どうり綺麗に加工するのは、以外と大変なんですが、綺麗に出来ました

2011 11月13日(

「フィールドアスレチック・横浜つくし野コース」に行って来ましたp(^^)q

2011.11.アスレチック.jpg
2011.11.アスレチック1.jpg
2011.11.アスレチック2.jpg
2011.11.アスレチック3.jpg

ファースト、セカンド、サード、ファイナルの4つのステージに50のアトラクションがありまして、セカンドステージでは、水辺エリアなので、着替えを持って来てなかったので、ヒヤヒヤでしたf^_^;

よそのお子さんですが、落ちてしまいびしょ濡れになっていました

入り口の看板に、スキー等と同じで危険なスポーツなので、遊具の不備以外の怪我は自己責任です。みたいな事が書いてありましたが、確かに落ちたらヤバイと思う危険な所もありました。

けど、このチョット危険な所が子供達には面白いのでしょうね。
普段ですと、危ないからやっちゃ駄目とつい言ってしまってますが、危険そうな所を自分で行くか行かないかを判断する、危機管理能力を養うのも大切な事ですよね。
うちの子達も途中までいってビビッて引き帰す事もありました。

2011.11.アスレチック4.jpg
2011.11.アスレチック5.jpg
2011.11.アスレチック6.jpg
2011.11.アスレチック7.jpg

↑フリーホール滑り台なんですが、写真だと角度が伝わらないのですが、実際は垂直に滑り出すのです(≧▼≦) 正に垂直落下です。

ただ大きな穴が掘ってあるだけの、題して「蟻地獄」なんですが、子供達には大人気でした。

洋服も体も泥だらけになってしまいましたが、大自然の中おもいっきり体を使って遊んで、子供達は大喜びでした (*^□^*)

               次に来る時は、着替えを持ってこようと思いました

2011 11月14日(月)

今年は火災報知機の既存住宅取り付け義務期限が在りました、その期限前にはかなりの火災報知機を取り付けさせて頂きました。

当社では、連動式の火災報知機をオススメしておりまして、その訳はこちらをクリックして下さい。

その頃に、連動式火災報知機を取り付けいたしました、OBのM様から、こないだ感謝されました。

なぜかと言いますと、うっかりと鍋の火を消し忘れてしまい 火災報知機がちゃんと鳴ったと、感謝されたのですが、もっと深くお話しますと、その時は隣の部屋に居て、起きていたので直ぐに気が付き、鍋を焦がした位で済みましたが、これが2階にいて寝て居たらと思うと・・・・

でも、連動式だから、二階でもちゃんと鳴っていて、安心出来たそうです。

M様が言っていたのですが、私達高齢者には必需品だと痛感したと言う事と、耳も遠くなるので、2階に居て寝てたら、下の部屋で鳴っているのには気が付かないと思うし、二階の火災報知機が感知した時には、逃げだせないと思ったそうで、私の言っていた、連動することの大切さが実感出来たと、感謝されたのです

何事も無くて良かったです。

それと、もう1つ言っていたのですが、本当に、「火事です!火事です!!」と喋るのね!                                                ですって

2011 11月15日(火)

今日、月に一度のSW定例会がありました。
いつもですと、港北のリクシルって知ってる?  (゜o゜)\(-_-)
リクシルショールームの会議室で行われるのですが、サンウエーブやイナックス等が統合されて、リクシルになった訳で、今回は初めて横浜みなとみらいに在る旧イナックスショールームで行われたのです。

2011.11.定例会.jpg
2011.11.定例会1.jpg

昔はトステムのショールームがランドマークタワーにあったので、毎月みなとみらい地区に来ていたので、なんだか懐かしくも感じました。\(^^:;)
私個人的な意見ですが、港北より近いし便利なので、
                          毎月旧イナックスショールームが良いな〜

2011 11月16日(水)

2011・11・パテ.jpg

U様邸では、クロス屋さんが現場に入って来ました

最後の仕上げ、クロス貼り工事なんですが、いきなり来てクロスを貼り始める訳ではないのです。

まずは、Vカットされた耐火ボードの継ぎ目にパテを詰めて、面を平滑にしたりするのですが、下塗・仕上げ塗りと、二回パテ塗りをするのです。

クロス工事が仕上がりますと、
               いよいよ完成まじかです。

2011 11月17日(木)

私が大好きなカップやきそばと言えばやはり、「ペヤングソースやきそば」なんですが、カップやきそば全国総売り上げ1位は「日清やきそばUFO」なんだそうです。

関東では、ペヤングがだんぜん人気だとおもうのですが、関西方面では、UFOなんだそうです。

そんな事はさて置き、こないだコンビにでペヤングソースやきそばの「超大盛」を発見いたしました。

前からあるのかもしれませんが、初めて見た私は興味心身で、
                                思わず購入してしまいましたf^_^;

2011・11・焼きそば2.jpg

←約二倍の大きさです

普通サイズの他に、大盛りが在るのは知っていたのですが、超大盛は・・・・・・・

大好きなペヤングソースやきそば!普通サイズですと食べた後に、やや物足りなさが残るので、この超大盛を食べれば、納得するだろうと思ったのですが・・・・・

さすが、超大盛!途中で飽きてしまい、最後の方はきつかったです(≧▼≦)

なんでもそうなんでしょうが、ものには適量ってのがあって、
                         チョット物足りない位が1番良いのでしょうかね

2011 11月18日(金)

2011・11・ワックス.jpg

U様邸では、基礎の上塗り仕上げを左官屋さんが行ないました。

基礎継ぎ目の防水処理した所も綺麗になりました。

土の部分に丸いパイプがボコボコ出ているのですが、その上場がGL(グランドライン)ですので、基礎上塗りの終了後にはGLが平らになるように仕上げられます。

2011 11月19日(

2011・11・サッカースクール.jpg

横浜市子ども会連絡協議会主催の1dayサッカースクールに参加して来ました。

このサッカースクールは共催のマリノスフットボールアカデミーコーチ陣が丁寧に指導して下さるそうで、誰でも参加出来る訳では無く、抽選で当たらなくては行けないのです。

ですので、当選の電話が来た時は、息子と大喜びでしてとても楽しみにして居たのです。

なのに、今日は朝から雨です 中止かと思われましたが、雨天決行です

大荷物になりましたが、息子はやる気満々です!!

日産スタジアム横の小机フィールドでの練習でしたが、良く整備された天然芝での練習は貴重な体験になり、息子も楽しかったと喜んでおりました。

スクールは、横浜Fマリノスのホームゲームと連動しておりまして、練習後はJリーグ横浜FマリノスVS名古屋グランパス戦の観戦です

2011・11・サッカースクール1.jpg
2011・11・サッカースクール2.jpg
2011・11・サッカースクール3.jpg
2011・11・サッカースクール4.jpg

2011 11月20日(

今日は、3日前から体調を崩している娘を朝から病院に連れて行きました。

普段は日曜日休みの掛かりつけ医院なんですが、日曜日も午前中だけやっている事があるのです。

ですので、朝電話して診察して貰える事が解りましたので、駄目元で、インフルエンザの予防接種が出来るか聞いてみると、良いですよと言われたので、娘の診察と、私と息子の予防接種を予約いたしました。

子供は、2回打たなくてはいけないみたいで、息子と娘はすでに1回打っているので、息子は今日で終わり、私も終わりました

今年は、従来の2種類と新型を加えたの3種類のワクチンが入っているそうです。

娘は体調不良なので今日は2回目を打つ事は出来ませんでしたが、体調が良く成ったら、ママと打ちに行く予定です。

先生が、「予防接種をしたからって100%じゃないからね」と言っていました。

私も、あくまで予防の為の注射で、打ったからインフルエンザにかからないとは思って居ませんし、もし、掛かったとしても軽く済めば良いと思って、我が家では毎年打っています。

ですので、今日打てて良かったです!

普段ですと、中々病院にも行けないので、娘の診療も含め日曜日に先生に診て頂けた事は、とても有りがたかったです。         でも、同じように予防接種を受ける人で、病院は混み混みでした