横浜に地域密着しあなたの家のホームドクター本間工務店。
本物の高気密(C値以下)、高断熱、高耐震、省エネECO、住宅。
健康、環境、住育、思いやり、を考える会社です。
長期優良住宅にも対応しています。
新築、増改築リフォーム、耐震補強工事は是非ご相談下さい。 

有限会社本間工務店
〒234-0054 神奈川県横浜市港南区港南台8-35-4
TEL:045-832-4710
FAX:045-832-4049

2010 6月1日(火)

南区のOB・I様邸のお風呂場壊しです。

910x1820のお風呂.jpg

I様邸には、1階と2階にお風呂が在ります(゜o゜)
元々は、2階にメインのお風呂が在りまして、親御さんと一緒に暮らすようになって、2階に上がるのが大変になり、1階にお風呂を増築されたそうです。
現在は使っていないこの1階のお風呂場から、
                    白蟻が出たのです(≧ヘ≦)

なので、白蟻駆除屋さんの手配と解体をしました。
910x1820の小さいお風呂なので、簡単に壊れると思っていたら、タイルの下地にラスカットが張ってあったので、全然壊れなくて
                                1日掛かってしまいましたΣ( ̄□ ̄;)

白蟻被害.jpg

←白蟻に食べられてしまった柱ですw(°0°)w

幸いにして、凄く被害に遭ってしまった柱などは、このお風呂を増築した時の間仕切り材料で、構造躯体ではなかった事です(p_q)

なので、被害に遭った柱は抜きまして、その他悪い所を治し、白蟻駆除をしてから、隣接する台所を広げますp(^^)q

2010 6月2日(水)

本日より、H様邸新築工事が本格的に始まりました。p(^^)q

タイガーパイル工法.jpg

地盤改良の杭打ち工事です。
地盤調査の結果地盤耐力の欠如により、構造計算上必要とされる地盤耐力にする為の工事です。

今回は、『トラバース』社のタイガーパイル工法(芯材鋼管を有するソイルセメントコラム工法)を採用致しました

今朝、設計屋さんとポイント確認に立会い、その後しばらく見学していました
このタイガーパイル工法、私も設計屋さんも初めての工法なので、興味津々2人で、見入ってしまいました(゜o゜)
このような初めての工法を見るのは、ワクワクしてしまいます( ̄▽ ̄;)

重機・資材搬入後、中心部にて7メートル堀まして、1メートル後とに土を採取いたしまして、アルカリ性の濃度を検査し、水位のチェックをして居ました。
7メートル下の土は、ドロドロの粘土でしたw(°0°)w
あれを見てしまうと、地盤改良は必要だと実感致しました。

工事の流れは、掘削機械(パイルドライバー)で、7メートル堀まして、ドリルを抜きながらセメントーを打ち(別トラック上のコンクリートプラントで、セメントーを練っています)最後に心材の鋼管を打ち込み、レベル調整をしていましたo(^-^)o

これを今回23ヶ所行ないました~~Σ( ̄□ ̄;)

尚、タイガーパイル工法による地盤改良を行ないますと10年間の地盤保障が付きます

明日には終わりまして、6月7日より基礎工事が始まります。o(^-^)o

今日の工事を見て、この先安心してH様が住んで行けると思いました

2010 6月3日(木)

6,3Birthday!.jpg

今日は、うちの奥様の誕生日でした
          お誕生日おめでと〜o(^-^o)(o^-^)o
本人は、歳をとってしまったと、嘆いていました( ̄▽ ̄;)

うちの家族4人! 3月4月5月6月と連続で誕生日が                  続いて居いますw(°0°)w

 

 息子に、『これで次に丸いケーキが食べられるのは、クリスマスだね』と言ったら、『クゥーちゃんとカイ君の誕生日があるよ〜』と言われましたが、クゥーちゃんとカイ君は!ケーキ食べませんから

 

6.3Birthdaypurプレゼント.jpg

息子から貰ったお手紙が1番嬉かったそうです

2010 6月4日(金)

夜のランドマークタワー!.jpg

さよなら、ランドマークタワーと言うか、さよなら、トステム横浜ショールームになる筈だったのですが・・・・( ̄▽ ̄;)

今日は午後から、横浜SW会の定例会でした、
会場は、何時も道理のランドマークタワー12階のトステム横浜ショールームの会議室の筈だったのですが、急遽会場変更になり、ワールドポーター6階の会議室になったのです~~Σ( ̄□ ̄;)
6月25日で閉館する横浜ショールームです
私の頭の中で今日のブログネタの構想はさよならショールーム
毎月SW会や、各種イベントでお世話になったショールーム!
今日で最後です(T_T) 
なんて、別れを悲しむ内容だったのですが、気が付けば、先月のSW会の会議の時が最後になってしまいました

直接、ショールームの館長さんに、お別れを言えませんでしたが、
          今までお疲れ様でした、そして有難う御座いました m(_ _)m

2010 6月5日(

『やりかた』?何のやりかた???

『やりかた』とは、隣地境界線や道路境界線からの離れや、道路と敷地の高さを決め、建物を確認申請図面道理に配置する、位置や高さを決める仮設工事で、とても重要な作業です。


この『やりかた』を基準に基礎工事が行なわれるので、とても大事なのです

まず、おおまかに地縄(建物の大きさのに縄を張ります)を張り、そこから600㎜以上離しまして杭を打ち、基礎天場を考慮して、レベルを出し、ぬきを打ちます。
それから、正確に隣地境界線や道路境界線からの建物の位置や、かね(建設用語で、直角)を出し、芯墨を作成するのですp(^^)q
これを基に、6月7日(月)より基礎工事が始まります。

設計屋さんにも、立会いして頂きまして、確認作業もバッチリです

2010 6月6日(

港北区のH様邸の上棟式・御餅撒きの日程が決まりました

6月25日(金)午後4時頃
場所は、横浜市港北区新吉田東3丁目の新吉田東公園前ですo(^-^o)(o^-^)o

この御餅まきは、横浜SW会の先輩達が、
『古き良き時代の「もちまき」。"お客様の幸福のために"工事安全を願い、ご家族の健康を祈願し、上棟を迎えられる幸せを少しでも近所の方々にふるまい、共に祝って頂きたく行っております。又、我々の世代又地方の方は良く知っていますが、今現在のお子様にも知ってもらいたい、そんな思いもありまして、行わせて頂いています。』
こんな想いで御餅まきをおこなっているのを学びまして、
是非!私も行いたいと思ったのと、かすかにですけど、私も幼い頃に建て前(上棟式)で、御餅や5円や50円玉にひもがむすばった小銭を拾った、良い思い出があります(*^□^*)

拾うのも思い出ですが、投げるお施主様には、とても良い思い出になると想います。

みなさん、是非お気軽に、おもちを拾いに来て下さい

2010 6月7日(月)

みなさん、ご心配お掛けいたしましたが m(_ _)m               本日、うちの奥さんのギブスが取れました ヾ(=^▽^=)ノ

本人はギブスが取れたらもっと動ける・そして車の運転が出来ると思っていたみたいですが、

実際は、痛みが有りまして、思い道理にはいかないそうです f^_^;

そりゃ〜そうですよね!

ひと月以上ギブスしていたのに、そんなに直ぐにはね〜

まだ、レントゲンを撮ってないので、本当に靭帯がくっ付いたかも分かりませんw(°0°)w

2週間後の再検査で、分かるそうです。

それでも、ギブスが取れた事に私はホットしました

取れた感想を聞いたら、『スッキリしたのと、お風呂に浸かれたのが、気持ち良かった〜』と言って居ました ☆ヽ(▽⌒*)

それにしても、真夏じゃなくて良かったですよね?

         これが、真夏じゃ〜!

                    痒くてしょうがなかったでしょね  

2010 6月8日(火)

白蟻出現.jpg

南区のI様邸で、解体中には白蟻を確認する事は出来なかったのですが、次の日に悪くなっている土台を入れ替えに行ったら

グズグズの土台を剥いた中からw(°0°)w

白蟻がーーーーーーーーーーー

何時見ても、嫌です!このを見ても鳥肌が立ちます

                                                  (−_−#)

 殺虫剤で撃退後剥がした土台や屑をビニール袋に素早く入れて、処分致しました。

昨日、白蟻駆除屋さんが入りまして駆除した結果、新たに白蟻被害に有って居る土台や柱が有ったので、今日直しました

2010 6月9日(水)

鶴岡.jpg

南区六ッ川、引越し坂に在るお蕎麦屋さん『鶴岡』

ここの親子重セットが大好きです!(^^)!

この前、I様邸のお風呂を解体した日に行きました

この近所には、当社OB様宅が多数ありまして、仕事に行くのが分かると、前もってお弁当要らないと言う位、『鶴岡』の親子重セットが私は好きなのです 

 

親子重セット.jpg

手打ち蕎麦も美味しいですし、親子の具が美味しいのです。

私、ご飯の上に乗っているどんぶりスタイルより、ご飯が分かれている方が好きなんです。

カツ丼や牛丼も、カツ煮定食や牛皿定食になっている方を選びます f^_^;

                        だって、白いご飯が好きなんです

グルメレポートでした〜

2010 6月10日(木)

バランスチェア・イージーが届きました \(^O^)/

バランスチェアー・イージー組み立て前.jpg

成長期の子供にとって、正しい姿勢の癖をつけることとはとても大事。
特に伸び盛りの子供にとって猫背は大敵です。
正しい姿勢は脊椎や内臓に一切負担をかけず、集中力も増します。
座るだけで自然に背筋がまっすぐになる設計になっているバランスチェアの生まれた本国ノルウェーの公立幼稚園・小学校・中学校でも採用されています。

バランスチェアー・イージー.jpg


ネットショッピングでも大人気の
                  バランスチェア!
とても欲しかったのです

だけど、少々値段が・・・・・・・f^_^;

そんな中、子供手当ての給付の知らせ
かなり悩みましたが、注文しました(*^□^*)

届いた知らせと、『組み立てられな〜い』のが
来ました!私の出番ですp(^^)q


インパクトドライバーを片手に帰宅!

早速組み立て作業にかかったら、六角レンチで、ネジを締めるので、せっかく持って来たインパクトドライバーは、使いませんでした( ̄▽ ̄;)

バランスチェアー・イージーとJB.jpg
バランスチェアー・イージーとJB&JG.jpg

背筋が伸びて座れるので、とても良いと思います!
                         私が座っても、かなりグッドです

3歳の娘は座れないだろうと、息子の分だけ購入したのですが

娘も座れて、『私のは〜ピンクが欲し〜』と騒いでいます~~Σ( ̄□ ̄;)

                         ど〜しよ〜買わなきゃダメかな〜

2010 6月11日(金)

ねぎり.jpg

今週月曜日から始まりました、H様邸の基礎工事

本日、基礎配筋検査がありました。

この検査は、基礎の鉄筋が図面どうりにちゃんと施工されているかをチェックするのです、コンクリートを打ってしまうと見えなくなりますからね
                                   w(°0°)w

検査も、法的な検査と、瑕疵保険の検査とがあります。

法的な方は各市町村により異なりまして、横浜市の場合、基礎配筋終了時に1回、上棟後の中間(耐力壁、金物取り付け後)に1回、完了後に1回と、計3回の検査が入ります。

配筋検査.jpg

瑕疵保険の検査は本来は別で、完了検査以外同じタイミングで、2回有るのです。(オプションで、防水下地検査が有ります)

当社では、瑕疵保険は、JIO(日本住宅保証検査機構)に頼んでいます、今回はJIOさんの提携している検査機関に法的確認検査を依頼致しましたので、両者の検査を一括して行う事が出来ました。

今日の基礎配筋検査も無事に合格p(^^)q

          基礎屋さんご苦労様でした、又明日からも頑張って下さいm(_ _)m

これらの検査は合格しないと次に進めないのですけど、ちゃんと施工していればなんの問題もないのですが、あってはならない『忘れ』や『勘違い』を第三者にチェックして貰うのはとても大事な事なのです。

2010 6月12日(

今日は新築工事のH様と、最終確認の打ち合わせを行ないました

もう行く事は無いと勝手に思っていた、トステム横浜ショールームw(°0°)w

こないだ、ブログでさようならと書いたばかりなのに、今日行って来ました ( ̄∇ ̄)v

のんちゃん.jpg

今日で本当にさようならです

大変お世話になりました。m(_ _)m

H様との打ち合わせも最終確認を終了いたしまして、後は上棟すると、今まで決めて来た商品がどんどん納品されていきますからね(⌒-⌒)

←ママが大好きなのんちゃん!

抱っこしたら、大泣きされてしまいました(T_T)

2010 6月13日(

今日は、6月度の少林寺拳法、神奈川武専に行って来ました

今月は、千葉県より派遣教員の先生が来られ、午前中は学科の勉強で、午後からは技術の勉強をみっちり行いまして、今日はとっても良い汗かきましたp(^^)q

良い汗かいたと言うことで、帰宅後は家族みんなでスーパー銭湯へ行きました

スーパー銭湯でJBとJG.jpg

男女に別れての入浴(当たり前ですが)

夕飯を食べて、帰る前に、もうひとっ風呂

今度はパートナー交換で、娘と入りました!

スーパー銭湯に来るのは2度目ですw(°0°)w

子供達と入るので、長風呂は出来ませんが、たまには良いもんですね!気分は、プチ温泉旅行です ☆ヽ(▽⌒*)

みんなで、又行きたいね〜!と話して居ましたが、一番行きたがっているのは、私でした

←2人が着ているのは、銭湯で貸してくれる館内着です。           

2010 6月14日(月)

港北警察所.jpg

港北警察所に出頭して来ましたw(°0°)w

出頭って言っても、悪いことをした訳ではありません。

今度の上棟の時にクレーン車を使うので、道路の使用許可を取りに行って来たのです ( ̄∇ ̄)v
レッカー車が入りますと、車が通れなくなりますから、迂回路図やレッカーの配置図や地図などの添付書類を作ります。

それと、申し込み用紙に2500円の証紙を張りまして、提出となります。

大体4日前後で、交付されます。

H様邸基礎立ち上がり.jpg

現場は、基礎の立ち上がりも打ち終わっていまして、今は、型枠を外すまでの養生期間です。

先週の雨が降る前にコンクリートを打ち終わっていたから良いですけど、とうとう関東地方も梅雨入りしまして、
                     上棟が心配です

上棟前にやる事が沢山あるので、段取りが難しいな〜

2010 6月15日(火)

ワールドカップ!            日本VSカメルーン

                  只今前半終了のハーフタイム中

やりましたよ!!本田のゴォーーーーーーーーーーーーール\(^_^ )( ^_^)/

     ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

テレビの前で大興奮!!                 1点リードでこれから後半戦です!

 頑張れニッポン 後半も応援頑張るぞ〜

結果は後ほど。・・・・・・・・・・・・・・・・

やった〜〜〜〜勝ちましたp(^^)q

勝ち点3おめでと〜!!

後半かなり攻められて、ハラハラドキドキの応援でした(*^□^*)

                           ちょっと心臓に悪いかも・・・・・・・

この調子で、次のオランダ戦も頑張って下さい m(_ _)m

てか、私は、明日の仕事頑張ろ〜

                            ライブ・ブログでした( ̄∇ ̄)v

2010 6月16日(水)

昨日は、午後から勉強会(SW関東NL会)に東京のトステム本社に行きましたp(^^)q

この会は、毎月の横浜SW会とは別で、2ヶ月に一回の開催で、関東の埼玉・千葉・東京・神奈川の若手(ニューリーダーでNL会)が集まり、勉強しています。

前は後継者交流会と言う名前だったのですが、今は後継者なんてくくりはやめて、色々な立場の方が来ていて、とても活発な意見交換の場と進化して居ます。

毎回必ず各社発表の場が在りまして、2ヶ月間の活動報告をしています。                                  これが、緊張するんです。f^_^;

でも、これが物凄い勉強になるんですよ! イベントやセミナー、チラシの内容や配り方、新たな技術や資格、などの各社の取り組みが勉強出来ます。

そして、みんな頑張ってるな〜と思い、『自分も頑張るぞ〜』と元気や活力を貰えます

       終わった後の懇親会では、さらに内容の濃い話が繰り広げられるのです

2010 6月17日(木)

H様邸に現場看板を設置致しました

この看板は、現場での情報発信元として活躍してくれるでしょう

←これが看板の材料です。

色が黒いのは、これからH様邸で使用する、防蟻・防腐材を塗ったからなのです(゜o゜)

この材料は『エコパウダーBX』と言う商品で、素晴らしい素材なので、明日、改めて紹介致します

↑こんな感じで取り付けしまして、確認版やお餅撒きの告知や会社やSWの事などを張って居るのですが、これから少しずつ改良しま〜す ( ̄∇ ̄)v

2010 6月18日(金)

昨日、御紹介しますと言った『エコパウダーBX』です。ヽ(´▽`)/

エコパウダーBX.jpg

エコパウダーBXは主成分にホウ酸塩を採用した、画期的な防腐・防シロアリ塗料です。強力な防腐・防シロアリ性能に加え高い安全性と持続性を実現しました。

防蟻防腐成分が揮発性のないホウ酸塩鉱物ですので、お部屋の空気を汚すことがありません。

人体に有害な揮発性薬剤、植物性タールなどは一切使っていないため、床下と室内の縁を切る必要もありません。
急性経口毒性試験(LD50)、魚毒性試験(LC50)、皮膚刺激性試験などで安全性が証明されています。


 

安心の防蟻性
京都大学木質科学研究所で行った防蟻性能試験の基準値を大幅にクリアしました。鹿児島・吹上の京都大学試験場での野外防蟻性能試験において3年間暴露した試験体も、木部に食害を受けることはありませんでした。こちらの試験は現在も継続中です。

防腐性も備える
エコパウダーBXは腐朽菌にも強い効果があります。東京農工大学での防腐性能試験で基準値をクリアしました。

床下環境を改善
炭(エコパウダーBX)や珪藻土(BXホワイトタイプ)の多孔質体が持つ調湿機能により、床下環境を改善します。

効果長持ち、半永久的
防蟻防腐成分であるホウ酸塩鉱物は石ですので、空気中に揮散しません。つまり効果が飛んでなくなることが無いのです。また、屋根など日の当たる箇所で10年以上持つ実績のあるエマルジョンを使用しているため、紫外線の当たらない床下ではさらに長持ちします。特殊配合により、水にも強い耐性を持っております。

2010 6月19日(土)

枠が外れた.jpg

基礎の型枠が外れました

綺麗な基礎でしょ〜 ☆ヽ(▽⌒*)ヾ
正確で、綺麗な仕上がりは、
         基礎屋の腕ですからね、

構造計算道理に物凄く鉄筋が入っているんですよ、普段は200㍉ピッチで、入れるところが、倍の100㍉ピッチで入っているのです( ̄∇ ̄)v

先行配管.jpg

そして、型枠が外れたので、水道屋さんに外回りの配管をして頂いています。

建物や足場を組む前にお願いしています、建ってからでも出来るのでしょうが、それだとやり難いので、先にやって貰います、仕事はやりやすくやった方が、より良い仕事が出来ますからね!

これも全て、私の段取り次第なんですけどね〜〜

             分っかるかな〜( ̄▽ ̄;)

2010 6月20日(日)

JBからパパへ.jpg

今日は父の日でしたね(*^_^*)

息子が絵を描いて『パパいつも有難う』と言ってプレゼントしてくれました ☆ヽ(▽⌒*) 

そして奥さんからは、私がずぅ〜〜〜と食べたいとリクエストしていた、もつ鍋を頼んでくれていました

もつ鍋・味噌味.jpg

黄金屋のもつ鍋セット!!

お取り寄せグルメでも、人気の商品です

前に食べて、凄く美味しかったので、『又食べたいな〜』と1年位アピールしていたのです~~Σ( ̄□ ̄;)

前は、定番の醤油味でしたが、今回は味噌味です!これも私の希望です。

美味しかった〜o(^-^o)(o^-^)o

野菜もたっぷり食べれるし、モツもサイコーです

       もうすでに、今度は又醤油味が食べたいです