横浜に地域密着しあなたの家のホームドクター本間工務店。
本物の高気密(C値以下)、高断熱、高耐震、省エネECO、住宅。
健康、環境、住育、思いやり、を考える会社です。
長期優良住宅にも対応しています。
新築、増改築リフォーム、耐震補強工事は是非ご相談下さい。 

有限会社本間工務店
〒234-0054 神奈川県横浜市港南区港南台8-35-4
TEL:045-832-4710
FAX:045-832-4049

2011 10月1日(

今日は娘の運動会!・・・・お仕事はお休みです


2011・10月フェスティバル.jpg
2011・10月フェスティバル1.jpg
2011・10月フェスティバル2.jpg
2011・10月フェスティバル3.jpg

子供達の行事には、極力参加したいと思っております

このような行事を通じて日々の子供の成長が見られる事により、パパはお仕事を頑張ろうと思う事が出来るのです!!

2011 10月2日 (

2011・サイディング.jpg

旭区の新築現場では、外壁のサイディング張りと

目地コーキング打ちが終了致しました。

外部工事と致しましては、上げ裏・破風板の塗装と

換気のフードを付け、雨樋を取り付ければ

完成いたしますので、そしたら、足場が外せます。

内分工事はまだまだ在りますが、

             外部工事はほぼ9割方完成です。

2011 10月3日(月)

先日、息子が小学校から貰って来たプリントで、「ためになる資料なので、ご家庭でゆっくり読んでみて下さい。」と書いてありまして、みなさんにも紹介したいと思いました。

ドロシー・ロー・ノルト「子どもが育つ魔法の言葉」より

「子は親の鏡」

けなされて育つと、子どもは、人をけなすようになる

とげとげした家庭で育つと、子どもは、乱暴になる

不安な気持ちで育てると、子どもも不安になる

「かわいそうな子だ」と言って育てると、子どもは、みじめな気持ちになる

子どもを馬鹿にすると、引っ込みじあんな子になる

親が他人を羨んでばかりいると、子どもも人を羨むようになる

叱りつけてばかりいると、子どもは「自分は悪い子なんだ」と思ってしまう

励ましてあげれば、子どもは、自信を持つようになる

広い心で接すれば、キレる子にはならない

誉めてあげれば、子どもは、明るい子に育つ

愛してあげれば、子どもは、人を愛することを学ぶ

認めてあげれば、子どもは、自分を好きになる

見つめてあげれば、子どもは、頑張りやになる

分かち合うことを教えれば、子どもは、思いやりを学ぶ

親が正直であれば、子どもは、正直であることの大切さを学ぶ

子どもに公平であれば、子どもは、正義感のある子に育つ

やさしく、思いやりをもって育てれば、子どもは、やさしい子に育つ

守ってあげれば、子どもは、強い子に育つ

和気あいあいとした家庭で育てば、子どもは、この世の中はいいところだと思えるようになる。

2011 10月4日(火)

今日は夜に相模原で用事があったので、つきみ野大勝軒に行きました。

2011・10月つけ麺.jpg
2011・10月つけ麺1.jpg

ここの本店は有名な東池袋大勝軒なんですが、なかなか本店には行けませんが!、つきみ野に大勝軒があるのを聞いていたので、相模原の帰りに行ったのです

中盛りつけ麺を注文!

とても美味しかったし、物凄いボリューム  中盛りで、麺3玉です!!

来た時はどんぶりいっぱいで、食べられるか心配しましたが、美味しかったので余裕ではなかったですが、完食いたしました

2011 10月5日(水)

 寒いですね!

これからは、寒くなったり暖かくなったりが続きますので、体調を崩さないようにしなくてはいけませんね f^_^;

2011.10月内装.jpg
2011.10月内装1.jpg

U様邸新築工事現場では、内装工事が進められております

外は寒いのですが、SW工法住宅ですので中で作業していると、外の寒さが分からなくて、快適に作業を進める事ができるのです

暑い時もそうなんですが、SWの高断熱の魅力を体感しております(*^□^*)

2011 10月6日(木)

戸袋・雨戸交換リフォームを行なっております、港南区のT様邸で、ねずみ騒ぎが勃発いたしました

2011・10月・鼠.jpg
2011・10月・鼠1.jpg

シタミ板をはがしたらなんと!断熱材を食い散らかし、ネズミの通り道になっていました!

お施主様に伺ったら、時々デッカイネズミが頻繁に現れるとのこと~~Σ( ̄□ ̄;)

断熱材を交換して、通り道をふさいでネズミ対策が必要になりました。

ここは港南区といっても山も畑もあるのでネズミには快適なんですね、                                        困りますけど・・・・

2011 10月7日(金)

今日、午後からリクシル本社ショールームの会議室で、関東NL会が行われました。

今日はスペシャルゲストが来て下さいました。

その方は、全国のSW会員なら誰でも知っているであろう、三重県のフォレスト・オオモリ、岩田社長です☆ヽ(▽⌒*)

岩田社長は、我ら若手にとってはカリスマ的存在で憧れの方なんです。

私もSW会に入る前に、岩田社長が静岡で講演をされるので、リクシル担当のTさんが是非行きましょうと誘われて、講演を聞きに行きました。

          その時は、当然ながらそんなに有名な人とは知りませんでしたf^_^;

岩田社長の家造りやお客様との関わり、人と人の繋がり等、様々な衝撃を受け、SW会への入会を希望する要因となった人物の一人なんです。

いま思えば、あの静岡講演が私のSW工法を真剣に取り組もうと思った原点なんです。

ですので、私にとって今日は原点を見直す気持ちにもなれたし、何時ものことながら良いお話を聞くことが出来ました。

岩田社長!  本日は有難う御座いました。  m(_ _)m

2011 10月8日(

2011・10月シタミ板.jpg
2011・10月シタミ板.jpg

↑今まで付いていた既存のしたみ板です。

港南区のT様邸では、アルミ雨戸への交換が終わりまして、T様は、凄く雨戸の開閉が楽になり、もっと早くやれば良かったと、喜んでくれております

現在は、雨戸・戸袋・敷居・鴨居の交換に伴い解体した外壁したみ板の交換・復旧を行なっております。

2011・10月シタミ板2.jpg
2011・10月シタミ板3.jpg

無垢の杉板を加工いたしまして、防虫防腐塗料を塗りまして、前と同じように施工して復旧させております。

2011 10月9日(

2011・10・パンダ.jpg

今日は、上野動物園にパンダを見に行きました。 連休のせいなのか、凄い人の量でした・・・・・

まさか、こんなに人が居るなんて思って無かったです。 

みんな、パンダが見たいと思っている事は、一緒なんでしょうね、上野の町もパンダで、盛り上がっておりました。

2011・10・パンダ1.jpg
2011・10・パンダ2.jpg
2011・10・パンダ3.jpg
2011・10・パンダ4.jpg
2011・10・パンダ6.jpg
2011・10・パンダ5.jpg

子供達・・私もそうなんですが、パンダが見れた事に大喜び(*^□^*)

ちょうど、お食事タイムでしたので、動きのあるパンダがみれました

                         でも・・・・・1時間近くならんだんですよ

パンダの他にも、色々な動物が見れて上野動物園を満喫しました、とても楽しい1日でした

2011 10月10日(

2011・10・アメ横.jpg
2011・10・アメ横1.jpg

昨日上野動物園の帰り、せっかく上野にきたのでアメ横に立ち寄りました。

動物園も凄い人でしたが、ここも!

                       人・人・人・人・人

人ごみを別け、歩くのも大変な位賑わっておりました

買い物をしても、値引きとサービスで、元々の値段んて何なの???

なんて思ってしまいましたが、なんだかとってもお得な気分になり、とてもおもしろい所でした、今回は、サラット通り過ぎましたが、今度はアメ横目的で来たいと思いました

2011 10月11日(火)

今日は、工務店2代目仲間(職業訓練校以来のお友達)の工務店・Tさんの所で、建て方のお手伝いに行って来ました

建て方の時は人手が必要で、当社の建て方の時には来て貰いますし、お互いに助け合っております。

お互いに手伝いに行く事により、刺激を受けたり、よその工務店の仕事を学べ切磋琢磨出来るんですよね

19歳からのお付き合いで、このようなお友達がいっぱい出来たのは、職業訓練校のおかげです。

職業訓練校は、仕事を学ぶ場以上に、         同じ仕事をする仲間・友達が出来るとても良い所でした。ヾ(=^▽^=)ノ

2011 10月12日(水)

今日は、OBのW様所有地の測量を行いました。

店舗併用の賃貸住宅物件なんですが、古い建物で敷地図等の書類が無いので、測量を行いました。

この測量は、登記する為ののものでは無く、あくまでも新規建物を計画する為に行なったのです。

2011・10月測量.jpg
2011・10月測量1.jpg

現在はまだ、1F店舗が営業していたり、2Fには住んでいる方もいるので、色々な事を考慮して、1・2年先の新築工事計画なんです。

この測量を行なう事により、正確な敷地の大きさや形が分かりますので、斜線等の問題を正確に考慮して、プラン提案が出来る用なりました。

長期計画のお仕事ですが、1歩ずつ前進しております

2011 10月13日(木)

2011・10月・ソーラーフェアー.jpg

10月15日(土)に、カナモク洋光台店にて、ソーラーフェアーを開催致します。

このイベントには、協賛工務店として当社も参加致します

場所は、港南台駅と洋光台駅の中間位の所ですので、お近くの方、太陽光パワーにご興味のある方は是非ご来場下さい。

詳しくはこちらからお問い合わせ下さい ←をクリック

太陽光パワーのベストミックスのご提案を、専門のメーカーさんと一緒にご提案致します。

太陽光発電だけが太陽光パワーの恩恵を受けれる訳では無いので、それぞれのお家に合った太陽光パワーのベストミックスをご提案致します。

2011 10月14日(金)

銅板樋.jpg

港南区のリフォーム現場では、アルミ製雨戸の入れ替えは全て終わりましたが、その為に解体いたしました、外壁の張替えを行なっております。

それと、新たに先日の台風で被害を受けた雨樋の修理も行なっているのですが、この雨樋が今では珍しい銅板で造られた雨樋なんです。

足場を掛け、補修工事が行なわれております。

外壁や銅版樋にしろ、このような仕事には、熟練の職人技術が必要で、又、その技術を次世代に継承する実践の現場として、有り難い現場になっております

銅板樋1.jpg
銅板樋2.jpg

2011 10月15日(

2011・10・太陽光.jpg

 今日は、カナモク洋光台店にて、ソーラーフェアー2011が開催されました。

このイベントでは、天からの恵みの太陽光パワーを中心とし、環境を配慮したエコ商材をご紹介し、協賛工務店として参加させて頂きました。

今朝は、風も強く雨も降っていて、10時頃は曇り空でしたが、ソーラーパネルを付けた玩具工作が動かないなんて事になっていたんですよ
大丈夫かな??と思っていたのですが、徐々に雨も止み晴れ間も出て来ました、終わってみれば、40組近くの方にご来場して頂きまして、大成功だったのではないでしょうか。

2011・10・太陽光1.jpg
2011・10・太陽光2.jpg

2011 10月16日(

2011・10・太陽光5.jpg

昨日の続きなんです。
太陽光パーワーを使わないんですが、環境を配慮したエコ商品を紹介致します。

←は、雨樋に接続し雨水をガーデニング等に使う商品です。
電気も使用しないし、タンク内には紫外線を通さないので藻などが生えないんですよ!

↓は、生ゴミ処理機なんですが、カワイイですよね。

「サム」と言う名前なんですが、凄腕の持ち主!、バイオの力で生ゴミやペットのフンを、炭酸ガスと水に分解してしまうのです
ですので、不思議なんですが、土になり中の土がどんどん増える訳では無いのです。

2011・10・太陽光3.jpg
2011・10・太陽光4.jpg

どちらも、各自治体により補助金が出ているんです。

               それだけ、環境に優しい商品と言う事なんですよね

2011 10月17日(月)

 今日は、現場終わりより、毎月行なっています三社会議を行いました。

SW会的には、10月始まりが1期でして、10月半ばを過ぎてしまいましたが、前期の振り返りと反省 今期への意気込み??目標・課題等を話し合いました。

協力業者さんの、リクシルのTさん、販売店のYさん!何時も有難う御座います。

あれも、こあなれも、やらなくてはならない事が山積ですが、頑張ります

私の為にやらなくてはならない事を、一緒に考え、行動してくれるのですから、                                       本当に有り難いです

2011 10月18日(火)

2011・10月雨樋.jpg
2011・10月雨樋1.jpg

旭区のU様邸新築現場では、雨樋の取り付けが完成致しました

ステンレスの金物を使用した内吊り式の角樋で、樋の色に合わせて羽風板を塗装したんです。

夕方になり、カメラの精度も悪いので、右のは良くわからないですが樋が取り付けてあるのです、塗装屋さんが苦労して色合わせしてくれたおかげで分かりずらくなったのは、OKですよね

2011 10月19日(水)

港南区のOB・Y様邸リフォーム工事です。

2011・10月床補修.jpg
2011・10月床補修1.jpg

脱衣所の床、浴室の入り口下がグズグズになって居ました(≧ヘ≦)

水道屋さんに洗面所を外してもらい、床下地を直しました。

クッションフロアーを張替え、洗面台を付け直し補修完了です。

今日も、別のお客様と新築計画のお話をして居た時に、洗面所の床仕上げの話しになりまして、廊下と合わせてフローリングにするか、クッションフロアーにするかとなったときに、フローリングにするなら、お風呂から出る時は浴室で体を拭いてから出て下さいねと、話しました。

奥様は、そうそう!マットレスが在るからって、そのマットレスだって濡れるんだから床に良くないわよね!    旦那様は、・・・・・・・・・

クッションフロアーだって良くは無いんですけど、                          特にフローリングにされる方には注意致します。

たいがいの奥様達は、良く言ってくれた             みたいな感じになりますが、反面、旦那様達には・・・・・・・

でも、本当に今日の床張替えみたいな工事になってしまうのです。

ちゃんとして下さって居るお宅では、無垢フローリングを使っていても、変色してないし、全然問題無いのですから

ですので、みなさんもお風呂から出る時は、浴室で軽くで良いので拭いてから出ましょう!ポイントは、脱衣所に踏み出す足の裏を拭いてマットレスに乗る事です

2011 10月20日(木)

CS(顧客満足度)について、協力業者さんから、これ読んでみてと紹介され、

読んでみて、とても良かったのでみなさんにも紹介したいと思いました。



いまCS(顧客満足度)を高めるには?という話しになるとよく話題になるのが東京ディズニーランドとリッツカールトン大阪。
そのリッツカールトンの支配人だった方の話しです。私達も業種は違っても、モノの本質は同じなので参考になりました。
何事にも柔軟にきめ細やかな対応をしていかないと、せっかくお客様と良好な関係を築き、ご要望をおっしゃって頂けるようになったとしても、その後の対応が悪ければ何の意味もありません。
せっかく、ご要望を気軽におっしゃっていただけるようになったのですから、なんとしてでも、それを満たして差し上げることが肝心なのです。
これまではお客様とよくコミュニケーションをとり、お客様が言いにくい細かいご要望までお伺いし、それを満たして差し上げれば、お客様の満足感は確実に高まり、こうして高い満足感を持っていただけるお客様を増やすことが大切だと申し上げてきました。
しかし、それだけではまだ足りません!今までお話したお客様に対しての接し方は「気くばり」のレベルです。
本当に、ホスピタリティを発揮するためには細やかな対応プラス、「心くばり」が必要になりますが、まずは『気くばり』と『心くばり』との違いからご説明します。
では本当の「気配りとは」どんな事でしょう?心配りではないでしょうか?
例えば、「歯が痛い」と言っている人がいる時に、あなたはどのように対応するでしょうか。
「それは辛いですね。大丈夫ですか」といった言葉や「はやく歯医者さんに行った方がいいですよ」と言って相手に応じるのは、『気くばり』です。
これが一般的な対応ではないでしょうか。
でも、これが自分の夫や妻、子供や恋人だったらどうでしょう。
痛み止めの薬を買ってきてあげたり、歯医者さんに連れていってあげたりするのではないでしょうか。
これは、相手のことを思う愛情があるからです。
『心配』という言葉がありますが、これは『心を配る』と書きます。
家族が病気になったら、心配し家族に心を配るはずです。
このように家族に接するのと、同じ気持ちでお客様に接する事が『心くばり』です。
お客様が「歯が痛い」とおっしゃったら、薬局に行って薬を買って来たり、近くの歯医者ですぐに診察してもらえるところを探して、車で連れていってくれたら、「そんなことまでしてくれるのか」とお客様は感動して下さるのではないでしょうか。
これこそが、ホスピタリティの精神です。
このようなことは、サービスのマニュアルには書いてありません。
お客様に感動していただきたいのであれば、お客様の予想をいい意味で裏切ったマニュアルを超えたサービスを提供しなければなりません。
実際に感動するようなサービスを受けると、人はその感動を誰かと分かちあいたくなる心理が働きます。
実際、親しい友人や家族などに話されるお客様が多いようです。
それによって、お客様のご紹介で、次々とお客様が増えていくことが少なくありません。
このようなサービスは実際、手間隙がかかります。
しかし、一度サービスに感動して下さったお客様は、あなたのファンになり何度もお越しいただけるリピーター、しいてはロイヤルカスタマーになって下さる可能性が高くなります。
お客様に感動サービスを提供し、会社やお店のファンではなく、あなた個人のファンになっていただけるよう是非、頑張って下さい!

私も、これを読んで、「心配り」を心掛けようと思いました。