横浜に地域密着しあなたの家のホームドクター本間工務店。
本物の高気密(C値以下)、高断熱、高耐震、省エネECO、住宅。
健康、環境、住育、思いやり、を考える会社です。
長期優良住宅にも対応しています。
新築、増改築リフォーム、耐震補強工事は是非ご相談下さい。 

有限会社本間工務店
〒234-0054 神奈川県横浜市港南区港南台8-35-4
TEL:045-832-4710
FAX:045-832-4049

2011 9月1日(木)

ホームページを開設して、今日で2年が経ちました

                     ブログの連続更新記録も730日

1年続けるのが目標だったのに、2年続け!

                       3年目に突入してしまいました~~Σ( ̄□ ̄;)

自分でもどうしたら良いのか解りませんが! 

とりあえず次の目標は、連続更新1000日をめざそうかな?・・・・・・・・

2011 9月2日(金)

昨日9月1日は、当社HPの開設日!なんですが f^_^;

世間一般的には、防災の日なんです

私達は、東日本大震災を経験し、自然の恐ろしさや震災に対して備える(準備する)ことの重要性を再認識する事となりましたよね。

東日本大震災からもう直ぐ半年が経とうとしています、忘れてしまって居る訳ではありませんが、時が経つにつれ意識が薄れて来ているのは否めません。

ここでもう一度地震に備えて勉強をしておきましょう!!と言うことで、横浜SW会のお仲間のHPで、とても良いサイトを紹介しておりましたので、私も紹介いたします。


『地震に備える』←ココをクリックしてね。

「備えあれば憂いなし」

万一の時は、慌てずに冷静に行動しましょう!

2011 9月3日(

旭区のU様邸にて、9月10()11()にU様のご好意により、構造見学会を開催いたします。

中間検査(9/7)を受けたばかりの構造で一番大切な所!出来上がると見る事の出来ない所を公開致します

当日は、気密測定も実地致しますので、高気密住宅を体感出来ます

家造りをお考えの方は、是非お越しください。

詳しくは、お問い合わせページ←クリックよりご連絡下さい。

2011 9月4日(

旭区の新築現場では、今週水曜日の中間検査や土曜日の気密測定に構造内覧会に向けて慌ただしく進んでおりますp(^^)q

そんな現場で立てて居る現場看板の紹介です!

2011・9月看板.jpg

東北地震や新潟沖地震に佐呂間の竜巻等の災害でも、家を守ったSW住宅の紹介やお餅撒きの模様と構造内覧会の告知に、エコ住宅等について紹介しております。

通行人の方々も足を止め読んでくれているみたいで、この看板をきっかけに話し掛けて来てくれたりしています。

定期的に内容が更新出きるように頑張ります

2011 9月5日(月)

2011・9月・見習い.jpg

先週末より当社に、見習い新人H君が来ましたた。

前職は建具屋さんに勤務していたのですが、理不尽な親方と建具職人としての将来に見切りを付け、大工になりたい!と当社の門をたたいて来たのです。

大工の見習い修行では、基本的に鋸の使い方や鉋、ノミの使い方・砥ぎ方等から始めるのですが、H君は元々建具屋さんで修行されていたので、基本道具の使い方等が解っているし、素直でもくもくと私の指示指導を聞いて作業をこなしてくれているので、育つのが早いかもしれませんね!

私も、教える事ににより、基本の再確認をして自分の勉強に成ります。

仕事は、親方・会社から頂いているのでは無く、お施主様から頂いて居るんだよ!だから、住む人の事を想って作業をしなくてはいけないんだよと教えています

基本!当たり前の事なんですが、解って居るようで解って居ない人も居るんですよ・・・・・

2011 9月6日(火)

今日は仕事終わりの夜に会議が在りました。

何時もの3社会議では無く、当社で材木建材の取引をしている販売店・カナモクさん主催のイベント、「ソーラーフェアー」の初回打ち合わせ会議に参加したのです

10月15日(土)に、太陽光発電システムやその他エコ商材を近隣住民向けに紹介するイベントの協賛工務店として会議に参加いたしました

協賛メーカーさんは、パナソニクさんノーリツさん等、各社独自のエコ商材を用意しておりました。

このイベントについては、開催日が近づいてきましたら、又詳しく御紹介致しますo(^-^)o

2011 9月7日(水)

2011・9月中間検査.jpg

本日、設計屋さん立会いの下、行政の中間検査と瑕疵保険JIOの中間検査が行なわれました。

構造軸組耐力壁や支持金物が図面通り出来ているか?建物の高さや軒の出を調べ、各種斜線を守れているか?防水紙が規定通りに施工されているか?等を検査するのです。

検査が終わるまでは、自信があるのですがドキドキします

でも、今回も無事に検査合格

当たり前の事をしていれば何の問題も無いのですが、人間ですので金物の入れ忘れなんかが在るかもしれません! そのような構造の大事な所を第三者機関に検査して貰う事はとても大切なんですよ

2011 9月8日(木)

2011.タカラのキッチン.jpg

緑区のOB、T様邸にてシステムキッチンの入れ替え工事が行なわれました

今回は、T様のご希望で、
         タカラのホーローシステムキッチンに致しました。

この後T様邸では、
    システムバスの交換と屋根変え工事が控えております

2011 9月9日(金)

2011・9月インプラス.jpg

鶴見区のOB・Y様邸で、インプラスの取り付けを行いました。

エコポイントが有った時は、よく出ていたのですが、エコポイントが終わってからは、久々のインプラス取り付けなんですが、Y様は去年、1窓だけインプラスを取り付けたのです。

そのインプラスの性能をみとめて頂きまして、今回新たに、6窓にインプラス取り付けのご注文を頂ました。

↑・和室ですので、組子付き和紙ガラス仕様を3ヶ所、その他は、洋室3ヶ所選ばれました。

組子付き和紙ガラス仕様は、見た目は障子見たいに見えるし、穴を開けられ障子の張替えをしなくて済むし、断熱・防音効果が得られるので、和室に施工すには最適です。

2011 9月10日(

2011・9月気密.jpg

旭区U様邸新築工事物件では、U様のご好意で構造内覧会を開かせて頂けております。

初日の今日は、気密測定を行いまして、来て頂いた方々には、その気密性能を肌で体感して貰う事が出来ました
SW住宅では、1棟ごとに気密測定を行い、ちゃんと気密が取れているのかを測定し、それがSW住宅の性能保証になるのです

2011 9月11日(

2011・9月構造見学会.jpg

本日、無事に2日間の構造見学会が終了致しました。

出来上がると見る事の出来ない、家造りで一番大切な所!構造見学会なんですが、どうしても完成見学会より来場者が少ないのですが、観覧を許可して下さいましたU様が進んでお友達を連れて来て頂けたおかげで、22組の方々に来場して頂く事が出来ました

U様、昨日・今日お手伝いして下さいました、スタッフの皆様!

                       有難う御座いましたm(_ _)m &お疲れ様です

上棟・お餅撒き・中間検査・気密測定・構造内覧会と、

                          物凄い忙しく、ハードな2週間でした

2011 9月12日(月)

2011・9月システムバス.jpg

浴室リフォームと言えば、タイル風呂から、システムバスが多い居のですが、システムバスが普及しだしてから十数年が経ちまして、最近は、システムバスからシステムバスへの交換工事も増えて来ております。

今日は、港南区のOB・O様邸で、システムバスの解体工事が行なわれました。

既存のシステムバスは、タカラ社製のものでして、浴槽と洗い場が一体化している物で、しかもステンレス製でしたので、解体作業は大変でした

サンダーと言う鉄切り工具で、切断しての解体作業です

機械が1つ壊れてしまいましたが、何とか解体作業が終了しまして、水道屋さんの配管工事が出来るようになりました

完成いたしましたら、又紹介致します

2011 9月13日(火)

2011・9月FRP防水.jpg

先週には出来上がっていたのですが、
U様邸のバルコニーFRP防水工事を紹介致します。

←トップコート塗付中

見た目平らに見えますが、決められた勾配で対角斜めに水が排水口に流れる用に床下地が出来ているんです、溝を造る場合は方流れの三角根太の組み合わせで造るのですが、その場合どうしても、水上位置が高くなり、サッシ取り付け位置の高さ規定150㍉がギリギリになってしまうのです。
ですので、今回は溝を作らないで床自体を斜めの斜めにする為に根太を加工して作りました。

その他、オーバーフローと言われる、万が一排水口が詰まった時の為に水が溜まらないようにする予備の排水口も付けるのです。

これが無いと、万が一の時にはバルコニーがプールになってサッシから水が家の中に入ってしまいますからね

2011 9月14(水)

2011・9月屋根.jpg
2011・9月屋根1.jpg
2011・9月屋根2.jpg

屋根仕上げが完成致しました。

大屋根は5寸勾配で棟換気2ヶ所と雪止め設置、下屋は4寸勾配です。

仕上げ材は、コロニアルです。

写真では完成してませんが、完成していますf^_^;


夕方暗くなってしまうので、先撮りです

2011 9月16日(金)

2011・9月テラス屋根.jpg

こないだご紹介致しました、インプラスを気にいって下さいまして、再度6ヶ所も取り付けを致しました、鶴見区のOB・Y様邸では、リクシルのテラス屋根も施工致しました。

←施工前

2011・9月テラス屋根1.jpg
2011・9月テラス屋根2.jpg

リクシルのパワーアルファー!

              柱無しの腕木使用で、スッキリしています。

2011 9月16日(金)

港南区港南台、当社ご近所のOB・S様ていで、システムキッチンの入れ替えを行いました。

←施工前

今回は、クリナップ製のシステムキッチンが採用され、流し台の他、収納スペースも同じ物で合わせました

2011・9月システムキッチン1.jpg
2011・9月システムキッチン2.jpg

あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゃゆゅよらりるれろわ・を・んアイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモヤャユュヨララリルレロワ・ヲ・ン

2011 9月17日(土)

明日は、子供とあるテーマパークに行くのですが、そこは子供達には大人気の所で、予約しておかないと休日の当日チケットは買えないんではないでしょうか

その場所は明日紹介致しますが、ネットで調べると様々な情報が手に入る世の中、お気軽に考えて居たのですが、攻略法等を見ても説明して居る事がピント来ません
            

何でもそうですが、体験・体感してみないと解りませんもんね!

それでも、情報を何枚もプリントアウトして持って行きますが、次回への布石としてしの調査団位の感じで行って来ます             ですが、息子はとても楽しみにしています・・・・・楽しめるかな?

待ち時間がかなり長いそうですから・・・・・その為に攻略法を調べていたのですが、見れば見る程、上記のような感じになって来ます

2011 9月18日(

今日は、東京都豊洲に在るテーマパーク!                     キッザニア東京に行って来ました

2011・9月キッザニア.jpg
2011・9月キッザニア1.jpg

ここは、子供達に色々な職業体験をさせ、その働きに応じてキッゾ(キッザニア内のみ使用可能なお金の通貨)が支払われ、そのお金は、貯めるも良し使うも良し(キッザニア内のデパート三越での買い物、働いてキッゾを貰うばかりでは無く、キッゾを支払わなければ体験出来ないアトラクションも在ります)、子供達のすきにして良いのです。

各アトラクション内へ親は入れず、順番待ちの待機も子供のみで、説明等も子供達にしかしませんので、子供の自主性を尊重し考える力を与え、仕事とお金について学ぶ事が出来る素晴らしいテーマパークだと思います

息子も、「又、絶対連れて来て」と言って居る位、喜んで居ました ☆ヽ(▽⌒*)

ちなみに、6歳〜11歳位のお子様が一番楽しめるかなと思います・・・・・

2011・9月キッザニア2.jpg
2011・9月キッザニア3.jpg

 ↑サッカー選手                   ↑テレビ局(出演者)

2011・9月キッザニア4.jpg
2011・9月キッザニア6.jpg

 ↑ハンバーガー店員                ↑マジシャン   

2011・9月キッザニア5.jpg
2011・9月キッザニア7.jpg

 ↑スタンド店員                       ↑漫画家

2011 9月19日(

U様邸では、防水紙張り、胴縁打ち(普通15ミリの胴縁を使うのですが、SW工法は外壁通気層を大事に考えておりますので、18ミリの胴縁を使わなくてはならないのです。)も終わりまして、外壁仕上げのサイディング張り工事が行なわれております

2011・9月外壁.jpg
2011・9月外壁1.jpg

2011 9月20日(火)

港北区のY様邸では本日より、システムキッチンの入れ替えやクロスの張替え等の内装リフォームが行なわれております

 Y様はOBのU様よりのご紹介の新規お施主様です!

U様ご紹介の期待を裏切らぬように頑張ります