2011 8月21日(日)
今日は特に何も予定が無かったのですが、妻が突然「月島に行く?」
私「良いね〜!それじゃ〜行こう!!」(*^□^*)

東京の月島にもんじゃ焼きを食べに行きました。
もんじゃと言えば月島!本場の味を食べに1度は行ってみたかった所なんです。
早速ネットで調べると、沢山のお店が在るではないですか、何処が良いのか分からないので、とりあえずランキングを調べました。月島に着くと、ほんのりソースの香りが漂っており、私の期待は膨らみました。

←私の調査データーを基に目指したお店は、メイン通りから裏に外れたお店なんですが、ランキング上位に記される「もんじゃ焼き能登」!
お店の前には1組順番待ちしておりました。ちなみに、やはりランキング上位のお店はどこも、並んでいました。

←能登もんじゃとげそ焼き

←メンタイチーズもんじゃ
ここの1番人気で、明太子がとても大きかったです

月島まで来たので、1軒で帰るのは勿体無いと言うか、もんじゃが美味しかったので、「他のお店も行きたいね」!ともんじゃのはしごです!!
2軒目は、メイン通りに在る「錦」お店の前には、スケートの真央ちゃんなど芸能人が沢山訪れた事の在るお店でした。

←スペシャルもんじゃにおもちをトッピング


←やきそば

2軒とも、とても美味しく、本場の味を堪能致しました。

帰りにおみやげで買った月島もんじゃTシャツ↓

久々のグルメレポートでした! ( ̄∇ ̄)v
今度は「新大久保」にでも行ってみようかな?