2011 3月25日(金)
S企業さんのA営業所のエントランス部が雨漏りするそうで、調査に行きました。
そこは、入り口庇で、屋根部は平らでFRP防水して在ったのです。
雨が降ると、ダウンライトから雨が漏ってくるそうです
調査のかぎり、防水に悪い所は無かったのですが、排水口にゴミや土が溜まっていたので、もしやと思い手でゴミや土を取り除き、排水口を調べると、口元は密着していなかったので、ゴミや土が溜まりそれらが、ある為に吸い上げたり、通り道を作り漏れてしまったのではないかと思いました。
数日後、雨が降った後に確認すると、雨漏りはしなくなりました
ですので、そこの口元処理とこれからの事も考えて点検口を付けました。

