2010 12月9日(木)
港南区港南台8丁目、当社ご近所のOB,O様邸の洗面所フォームです


↑施工直後 ↑施工完了後
またしても、解体前のを撮り忘れました・・・・・・(゜o゜)\(-_-)
洗面台の脇にトールボックス収納が在りまして、そこにウオーター歯ブラシ?の機械を置いて居た所、機械が水漏れを起こしていました
それが原因で、トールボックス等がダメに成ってしまったので、 解体して洗面台側面にキッチンパネルを貼り、トールボックスの変わりに棚を造作しまして、床はクッションフロアーを貼りました。
O様のご要望で、全て水対策仕様です。 水跳ねをさっと拭けるように、キッチンパネル!同様に、入浴後の水滴対策でクッションフロアー!棚板はタモの無垢集成材で、塗装はカウンター等で仕様する材料を使い、受け金物には、ステンレス製の物を使用いたしました v(^-^)v
O様は、『掃除がとてもしやすくなって、部屋も明るくなった!』と、 とても喜んで頂けました。
今よりも快適に!使いやすく!がリフォームですからね ☆ヽ(▽⌒*)