横浜に地域密着しあなたの家のホームドクター本間工務店。
本物の高気密(C値以下)、高断熱、高耐震、省エネECO、住宅。
健康、環境、住育、思いやり、を考える会社です。
長期優良住宅にも対応しています。
新築、増改築リフォーム、耐震補強工事は是非ご相談下さい。 

有限会社本間工務店
〒234-0054 神奈川県横浜市港南区港南台8-35-4
TEL:045-832-4710
FAX:045-832-4049

2010 10月23日(

ヒューズブレーカー.jpg

港北区・Y様邸で見つけた
の物何だか分かりますか?

外壁の木枠の中に在り、Y様も『何だか分からないんだけど、これは何??』と質問されました。

これは、昔のヒューズ式のブレーカーなんですよ!

今ではブレーカーと言えば大体洗面所に在り、スイッチで上げ下げする物で、よく『ブレーカーが落ちたたから上げて〜』などと言いますが、このヒューズ式のブレーカーは、ヒューズが切れるとヒューズを交換しなくてはならないのです
最近の電気屋さんには、切れた時のヒューズが置いてあるのかな・・・・・・・ (?_?)

↑の白い陶器の中にヒューズが在るんですよ!

今ではしなくなりましたが、昔は外灯など、外の電気類はこうして外壁に箱を作りブレーカーを設置していたのです。

現状放置は危ないので、電気屋さんにちゃんとしたボックスと現代のブレーカーの設置依頼をいたしました。

珍しい物を見つけちゃいましたよ!今度別の現場で発見出来るのか?今回で最後か??
それくらいお目にかかれないものですね