2010 9月26日(日)
Q値
断熱性能:熱損失係数
Q値とは窓・玄関・床・壁・天井・そして隙間などを通じて、住まいの内側から外へ逃げる熱が床面積1㎡あたりどれだけあるかを表した数値です。
この数値が小さいほど、断熱性能に優れていることを示します。
旧建設省・旧通産省が定めた次世代省エネルギー基準では、従来よりワンランク上の基準値が地域ごとに設定されました。
Q値の優れた住まいは、効率的な冷暖房を可能にするため、省エネルギー性にも優れており、地球温暖化防止にも貢献することができます。
μ値(ミュー値)
日射遮蔽性能:夏期日射取得係数
μ値とは建物が日射によって取得する熱量の割合です。
この数値が小さいほど、夏期の日射取得量が小さく、日射遮蔽が優れていることを示します。
日射に左右されるため、同じ建物でも、地域と方位によって数値が変わります。
C値
気密性能:相当隙間面積
C値とは床面積1㎡あたりの住まいの隙間を示します。
数値が小さいほど、隙間が小さく、気密性が優れています。
C値は、Q値を決定する大きな要因になります。