2010 4月11日(日)

今度から始まります新築SW工法のH様邸
にて、構造内覧会を致します
そこで!本日は、横浜SW会のお仲間(大先輩)
『アドバンスせきた』さんの構造内覧会場へ
お勉強に行来ました
出来上がってしまっては、見ることの出来ない
構造の部分!ここを見るのが、家造りをお考えの方には、大事なとこで、完成後の飾り付けられた物より本当はこの場面を見て欲しいと思います。
それは、完成内覧会ですとそこに住まわれる方の好みや、仕様によっても見え方は違って来ますが、構造内覧会はその工務店の工法や見えなくなる部分へのこだわりなどが見える機会ですし、自信の無い工務店やハウスメーカーは致しませんからね
造り手の私にとっては、完成内覧会は、センスを磨く場!構造内覧会は、技術を学ぶ場だと思って居ます。
私が、こうした見学が出来るのもSW会の御かげで、知らない所ですと
行き難いですからね

ホワイトボードを使って、構造やこだわり、
想いを説明している関田さん。
私には、包み隠さずに何でも教えてくれて、
『学べるものは何でも持って帰りなさい』と
おっしゃって下さいます。
本当に勉強になりました
そして、お昼までご馳走になってしまいました