横浜に地域密着しあなたの家のホームドクター本間工務店。
本物の高気密(C値以下)、高断熱、高耐震、省エネECO、住宅。
健康、環境、住育、思いやり、を考える会社です。
長期優良住宅にも対応しています。
新築、増改築リフォーム、耐震補強工事は是非ご相談下さい。 

有限会社本間工務店
〒234-0054 神奈川県横浜市港南区港南台8-35-4
TEL:045-832-4710
FAX:045-832-4049

2010 3月15日(月)

救急車を呼ぶと、消防車も来るのはなぜ?

最近は救急車と消防車が一緒に出動しているのをよく見かけませんか?

これは、消防車と救急車が出動する『PA(ポンプ車=Pumperと救急車Amblanceの頭文字)
連携』といい、緊急を要する119番通報で救急車よりも消防車が早く現場に到着することが判明するとPA連携が発動されるほか、救急車だけでは困難な場合や危険が伴う場合なども消防車が現場に向かうんだそうです。
消防車にもAEDなどの救命に必要な道具が積まれ、救命措置を行なえる者が1名以上乗車することになっているそうです。

なんで、2台で行くのか気になっていたんですよね〜

                                久々の、『雑学王への道』でした