横浜に地域密着しあなたの家のホームドクター本間工務店。
本物の高気密(C値以下)、高断熱、高耐震、省エネECO、住宅。
健康、環境、住育、思いやり、を考える会社です。
長期優良住宅にも対応しています。
新築、増改築リフォーム、耐震補強工事は是非ご相談下さい。 

有限会社本間工務店
〒234-0054 神奈川県横浜市港南区港南台8-35-4
TEL:045-832-4710
FAX:045-832-4049

2010 1月15(金)

気が付けば、23日のイベント日まで、後1週間です ワッオ〜!

そこで、仕事の合間に自然素材実験の為の入れ物作りをしました。

床板の違い.jpg

今回は、水槽を2つ用意致しまして、
ひとつは自然素材の箱で、床には無垢の
メイプルフローリング(無塗装品)壁・天井は
耐火ボードに珪藻土(はいから小町)を塗り
仕上げました。
もうひとつは、床は合板フローリングに壁・
天井は耐火ボードにクロスを張りました。

壁の珪藻土塗ってます.jpg

この2つの箱でどんな実験をするのか?? それは、調湿実験と、臭いの実験です

自分で耐火ボードや床板を切り、珪藻土を塗ったり
クロスを張ったりしました。
前日作ったんじゃ、珪藻土が調湿しませんからね

私の手形.jpg

珪藻土の余りで、イベント日のプレゼント手形の
見本を作りました
当日はちゃんと額を付けてあげますからね

先着10組様ですので・・・・・

これ飾って置くだけで、調湿したり、臭いを
取ってくれたりして・・・・・・・??