2009 10月14日


この前、製材所に行って来ました! 原木のケヤキを伐採して、大黒柱 や上がり框などを製材して貰った のです! ケヤキは、仕上がりはとても 綺麗で、木の好きな人には堪らない 材木なんですよ 作り手としては、大変な材木でして、 カンナをかけるのも難しいですし、 堅いし、狂いやすいので、 技術が要るんです
今回の製材も原木を切ってから、直ぐに製材しては駄目で
1年以上寝かせてから製材するのです
住宅で使うには、後何年も寝かせて乾燥させます、そして使う時に
もう一度、こちらの製材所に持って来て狂いを取るのです

この量だけでも、物凄い重さでした
このけやき達を使うのは、まだまだ先の話ですね!
でも、大丈夫ですよ〜〜!!
すでに乾燥済みで、後は狂いを取るだけのケヤキ達
も居るので 後はあなた様に使って頂くのを待つ
ばかりなのです!
良いですよ〜! ケヤキの大黒柱!!
綺麗で、味が有る!!!
